top of page

ハート飯~幼児食編~

  • 執筆者の写真: heart.c
    heart.c
  • 2022年4月8日
  • 読了時間: 2分

令和3年度開催のラストの日となりました!!


前回、前々回と

娘の体調不良とコロナの感染拡大の影響を受けて

中止となり


予約してくださった方にはご迷惑をおかけして

大変申し訳ありませんでした😢


またご参加いただける日を

お待ちしております🙇‍♀️




今回は、二組の幼児さん親子と

感染対策を行ったうえで行わせていただきました


4月からの新年度で子供園の入園を控えておられる話を聞き

これから園でのお弁当の機会がでてくると思いますので


この機会にお弁当をテーマにした幼児食を作ることにしました♪


子どものお弁当については以前もブログに書きましたが、

まだ小さい子供さんの場合

お弁当の中身は、スプーンやフォークで食べやすいもの

掴んだり、口に運びやすいものがおすすめです


とくに2歳頃〜偏食が見られることも多いので

何を入れるか悩まれる方もおられるのではないでしょうか?


わたしも、むすめの保育園の入りたての時は何を入れるか迷走してました、、笑




なので、今回は

食べやすい形で掴み食べできるようなものをメインに

ピックやカップも使って見た目も少しよくするといいですよ〜とお伝えしました


メインは

肉巻きのポテトと、

チーズとのりを巻いたものの2種類です♪


豚肉のスライスを使っていて、

今回はランチで食べていただくのでちょっと多めに巻きました!


お弁当に入れるだけの時は、

うすめに巻いて

とくに内側は茹でた野菜や

火の通りの良いものをまくのがおススメです!




それから、

もう一品は

抹茶の米粉クッキーを作りました😊


バター50g

砂糖50g(少し減らして作りました)

米粉100g

卵黄一個

抹茶5gというとっても分かりやすいレシピで、簡単に作れましたよ〜




その他のメニューは、

・おにぎり3種(鮭とコーン、ブロッコリーおかか、わかめのふりかけ)

・ブロッコリーのおかか和え(おにぎりに入れたのと同じもの)

・大根サラダ

・大根の鶏がらスープ


◇幼児食


◇大人用


あと、0歳児さん2人も一緒に参加してくださったので

取り分けで離乳食もお出ししてます




毎回、ハート飯の準備は間に合うかドキドキしながら

用意していますが

一年を通して色んな方に参加していただけて嬉しかったです😊



来年も随時様子をアップできたらと思います

興味のある方は、是非ご参加お待ちしてます😊✨

Comments


  • Instagram

©2019 by Heart Cuddle. Proudly created with Wix.com

bottom of page