top of page

ハート飯・お父さん編

  • 執筆者の写真: heart.c
    heart.c
  • 2022年6月6日
  • 読了時間: 3分

今回のハート飯は、2組のご家族に参加していただきました

お父さんには、調理の様子を見てもらい、その間お母さんと子どもさんは遊んで待っていてもらい

終ったらご家族ごとにランチの時間を過ごしてもらいました♪


(感染症対策を行って実施しております)


今回の調理を見てもらうメニューは

キーマカレーと、豆腐のくずもち(デザート)です


お二人とも下の子供さんを抱っこしながらの参加で育児にも積極的な様子で、

さらに、料理はこれから♪と奥さんに、お話を聞いていたので

この季節におすすめで、作りやすく、

使う食材によってアレンジのきくキーマカレーにしました


キーマカレーは、ひき肉を使うのと、食材を刻むので火が通りやすく時間がない時でもさっと一品できます


豆腐のくずもちは、

これから暑くなってきたときにも食べたくなるようなデザートで

牛乳や豆乳でももちろんおいしく作っていただけますが

産後だけでなく、女性にとっても子供にとっても、とくにタンパク質がたっぷりとれるデザートは喜ばれると思い紹介しました


家庭では身近な片栗粉でも代用できますが

葛には体を温める作用があり、授乳中のお母さんや、冷えからくる不調をお持ちの女性の方も多いと思い取り入れました


デモンストレーション中に、お父さんの子育てのご様子なども聞かせていただき

なんと、お二人とも育休を取得されたとのことで

スタッフも興味津々に色々聞かせてもらいました^^


会社によってや、部署によって、

また人間関係や、タイミングなどまだまだ取りやすいとは言えない育休のようですが


奥さんの体のことを思い

「取ります」と断言されたお話しに思わず拍手を送ってしまいました!


クリオネに来てくださるお父さんは、育児に積極的な方が多く

平日にお母さんと一緒に来ているこどもさんも

土曜日はお父さんとこられたり、おじいちゃん、おばあちゃんとなど色々な年代の方が利用されています。


特にこの日はお父さん連れが多く、

また多胎児さんのご家庭もお父さんが連れてきて遊んでいらっしゃいました





デモンストレーションが終わり、

ご家族ごとにランチをしてもらう時間になりましたが、


なんと上のお子さんは遊び疲れて

最初に豆腐のくずもちを食べた後、爆睡しておられました^^

(朝もとっても早起きをされていたそうです)



この日のメニューは

・キーマカレー

・とうふのくずもち の他に

・チーズちくわの磯部揚げ

・レンコンの甘辛だれ

・モズクスープ

・ごはん

でした♪




離乳食さんには

・10倍かゆ

・きざんだ玉ねぎのスープ

・人参のスープ

・とうふのスープ

・野菜スープ

をお出ししています 



次回は6月22日幼児食編です☆

ご参加お待ちしております∼♪^^

Comments


  • Instagram

©2019 by Heart Cuddle. Proudly created with Wix.com

bottom of page